岐阜・富山・石川県内から各市を代表するご当地グルメ “頂上決戦!”
出場11市の自信と風土色が溢れる逸品をご提供。
こだわりグルメの決戦を見逃すな!No.1を決めるのはあなたです。
参加店舗一覧
![]() |
五平餅 | ![]() |
---|---|---|
![]() |
飛騨市 | |
![]() |
貴重な“あぶらえ”(エゴマ)をつかった 飛騨河合の伝統料理 『五平餅』 |
|
![]() |
飛騨河合町の伝統料理「五平餅」 こだわりとして、今では、貴重な“あぶらえ”を五平餅に使用しています。 |
|
![]() |
山婆場くごみ |
![]() |
白川郷鶏ちゃんラーメン | ![]() |
---|---|---|
![]() |
白川村 | |
![]() |
白川郷の豊かな自然の中で収穫されたコシヒカリでラーメンを作り岐阜県の郷土料理鶏ちゃんをトッピングしました。 | |
![]() |
岐阜県の郷土料理である「鶏ちゃん」をラーメンのトッピングにした商品です。 もっちりした麺とピリッとした鶏ちゃんが絶妙なマッチングでとても美味しいです。 |
|
![]() |
有限会社レイク・ルイーズ |
![]() |
なんなんまぶまぶ | ![]() |
---|---|---|
![]() |
南砺市 | |
![]() |
なんと市B級グルメ グランプリメニューです。 | |
![]() |
南砺市の美味しい食材(城端特別栽培米こしひかり・城端ポーク・ 五箇山豆腐・平産みょうが)を混ぜ込んだ丼。豚肉と油であげた五箇山豆腐を 照り焼き風に味付けし、みょうがの酢漬け・ 大葉・ごまをご飯に混ぜ、その上に豚肉のかば焼きをのせわさびを添えてできあがり! 最初はそのまま食べ、その後、白だしをかけてお茶漬にと 2度美味しいメニューです。 |
|
![]() |
ゆかたーず |
![]() |
よごっちメンチカツ | ![]() |
---|---|---|
![]() |
砺波市 | |
![]() |
砺波の郷土料理“よごっち”を練りこんだ メンチカツ | |
![]() |
砺波の郷土料理である“よごっち”をメンチに練りこんでメンチカツにしました。 よごしの風味豊かな味をご賞味ください。 |
|
![]() |
Merry’s Cafe |
![]() |
小矢部ホワイトらーめん | ![]() |
---|---|---|
![]() |
小矢部市 | |
![]() |
一杯で二度楽しめるラーメン! | |
![]() |
スープはあっさりとした中にもコクがあるとんこつスープ。 そして、最大の特徴である肉みそ。トッピングされている肉みそが徐々に溶け出し、新たな味へと変化します。 全ての世代から「うまいと言って頂ける自信のある一品となっています。 是非、ご賞味くださいませ。 |
|
![]() |
合同会社 おやべ商店 |
![]() |
高岡流お好み焼きととまる | ![]() |
---|---|---|
![]() |
高岡市 | |
![]() |
第4回ととまるグランプリ(2014年)優勝!! | |
![]() |
||
![]() |
KHEIR[ケイル] |
![]() |
氷見カレー | ![]() |
---|---|---|
![]() |
氷見市 | |
![]() |
氷見発B級グルメ | |
![]() |
氷見産の煮干を使ったカレーです。 牛すじを使ったトマトベースの和風味のカレーです。 |
|
![]() |
氷見カレー学会 |
![]() |
羽喰 怪鳥料理「手羽先の黒酢煮」 | ![]() |
---|---|---|
![]() |
羽咋市 | |
![]() |
羽咋の手羽先を食べ 怪鳥退治!! | |
![]() |
羽咋市の地名の由来が≪羽喰≫からであり、昔むかし、この地に怪鳥が住みつき、住民を困らせていた。そこで朝廷から皇子がやってきてその怪鳥を退治した時、お供の犬が怪鳥の羽根をくわえて戻って来たところから「羽喰」⇒「羽咋」となりました。 「手羽先の黒酢煮」は時間をかけ、やわらかく煮込んであります。 |
|
![]() |
千里浜レストハウス |
![]() |
焼き牡蠣 | ![]() |
---|---|---|
![]() |
七尾市 | |
![]() |
七尾の名産そのまま 焼き殻つき牡蠣 | |
![]() |
世界農業遺産に認定された能登の里山里海。豊かで美しい里海が育んだ、牡蠣はとにかく旨い。焼いて熱いうちに食べる。 牡蠣がもっている塩味が、なんともいえぬ絶妙。贅沢な食べ方です。 |
|
![]() |
木村功商店 |
![]() |
焼鯖丼 | ![]() |
---|---|---|
![]() |
輪島 | |
![]() |
香ばしい!いしる風味の焼き鯖丼 | |
![]() |
香ばしく焼かれた鯖と大葉、海苔、胡麻で風味の良い美味しい能登の丼です。 喉ごしの良いとろろと刻みたくあん入りのご飯で食感の違いをお楽しみください。 |
|
![]() |
株式会社まちづくり輪島 |
![]() |
のとどん | ![]() |
---|---|---|
![]() |
珠洲市 | |
![]() |
絶品!幻の能登牛のとろける牛すじ丼 | |
![]() |
年間数十頭しか取れない能登牛は成長がゆっくりで肉は赤身まで柔らかなのが特徴です。そのすじ肉をじっくり煮込んだ牛すじを能登のお米に乗せた住すじ丼。筋とは思えない柔らかさとうまみが絶品です。 | |
![]() |
珠洲織陶苑 レストラン典座(てんぞ) |